申し訳ございません。
5月4日(月)、5日(火)の二日間、お休みいたします。
よろしくお願いします。
申し訳ございません。
5月4日(月)、5日(火)の二日間、お休みいたします。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。お世話になっています。
桜の季節も過ぎ、新しい生活に移られた方々もそろそろ慣れてきた頃ではないでしょうか。
また、ゴールデンウイークの予定に気もそぞろになっていらっしゃるかたもいらっしゃるかも。
そうそう、当店もゴールデンウイーク真っ只中の5月4日、5日と連休をいただきます。
ですから、この二日間は来ちゃだめですよ。
大好評の三重、大矢知の手延べそうめん、冷や麦の新ものが入荷しました。
大矢知手延べそうめん
10把入り 600円
一箱(180把) 8000円
大矢知手延べ冷や麦
1把 200円
10把 1900円
一箱(40把)7000円
よろしくお願いします。
ありがとうございます。お世話になります。
昨日、一昨日は冬に逆戻り、で、かなりの寒さで、びっくりしちゃいましたけど、
この冬の寒さはこれが最後のようで、明日からは一挙に春の陽気が押し寄せてくるらしいですね。
春の訪れといえば、桜の開花です。
花見の季節ですね。
花見の名所も、ここらへん、いっぱいありますよね。
さて、というわけで、
お花見に西村麺業の餃子、焼きそばはいかがですか。
お持ち帰りでどうぞ。
お待ちしています。
ありがとうございます。お世話になっています。
今日、閉店30分前、お持ち帰り窓口に女性のお客様。
「もう遅くなっちゃったけど、餃子、ある?生餃子。えーと、ひとつ(1パック)20個だから、八つ、160個。」
「(えっ160個!?) あ、ありがとうございますっ!」
「四日市から来てるの。」
四日市!!
聞けば、このお客様、うちの餃子の大ファンでいらっしゃるということ。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。お世話になります。
昨日は夕方ごろから、結構な量の雪。
風も強く、ときには20メートル先が見えなくなるような吹雪になったり。
気温も低かったため、このまま降り続いたら
朝にはかなりの積雪になってしまうのではないかと憂鬱な気分に。
店の駐車場の雪かき、かなり大変、慣れていないため重労働なんで。
そのためにの、早起きだったり、その後の腰痛もなかなか不愉快。
朝起きて窓から外を見て、あーよかった。積もっていない。
でも一日寒かった。お客さんの入りも・・・寒かった。
また、お待ちしています。
ありがとうございます。お世話になります。
今日3月3日はひな祭りです。
だから、きっと皆さんちらし寿司ばっかしで、うちになんか来てくれないんじゃないかなんて
危惧していたんですが、いえいえ、
今日もたくさんのお客さんにご来店いただき、ありがとうございました。
また、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。お世話になっています。
今日は一日ずっと雨でした。ここまでまとまった雨ってのは久しぶりかな。
こんな悪天候にもかかわらず、今日も大変多くのお客様にご来店いただき、
ほんとありがとうございます。
そして、多くのお客様、席が空くまでの時間、お待たせてしてしまい、申し訳ございませんでした。
ところで今日から3月ですね。
いろいろ環境が変わったり、またはその準備で忙しくもなったりする人も
結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。
新たな生活ですね。うらやましい。がんばってください。
それでは、
また、店でお待ちしています。
明日の土曜日は石原さんが休みです。
石原さんというのは、うちで30年以上働いてくれているパートのおばちゃんです。
一宮の本町のあたりではちょっと知られているおばちゃんです。
とってもよく間に合うスーパーおばちゃんです。
その石原さんが忙しい土曜日の明日、出られない!
がんばろ。
ありがとうございます。お世話になっています。
今日は一日中雨でした。
まあこの時期は晴れたとしても一時的なものだし、こういう不安定な天気こそこの時期の天気の特徴なんだろうな。
この雨の中、今日もたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます。
ところでこのブログを書いている私は、営業時間中は通常、カウンターの奥の厨房で仕事をしています。
特に忙しい時間帯はなかなかホールにまで気を使うことはできませんが、それでもどのようなお客様にご来店いた
だいているか気をつけるようにしています。
それでは、
また、お店でお待ちしています。